スポンサーリンク

【一口馬主】思いがけない贈り物。ゼッケンが当選!

出資馬などお馬の情報一口馬主のお話
この記事は約5分で読めます。

こんちわ、藤堂 璻鸞です。

ご無沙汰になってしまいました。

ネタはいろいろあるんですが、ぶっちゃけめんどくさい( ゚Д゚)

何が、って写真をパソコンに取り込んで編集、アップロードするのが一番めんどくさい。

文章書くのは好きなんですけどね!でも、文だけでは愛想が無いですよねー…(;´∀`)

スポンサーリンク

シルクでゼッケン当選

なんて、そんなある日。

帰宅すると、シルクHCからの荷物の不在票が。

我が家で稼働しているシルク馬は4歳牡馬ラヴィエベールのみ。直近の出走時もゼッケンプレゼントに応募しています。これは…と思いながら再配達依頼をして数時間。

来た!

シルクからラヴィエベールのゼッケン当選送り状

おおっ!「ラヴィエベールゼッケン」の文字!

以前、どこのクラブだったか忘れましたけど、言うに事欠いて「布」って書いて送ってきたクラブがありましたね。

どこのブログさんで読んだか忘れましたけどw

ラヴィエベールゼッケン当選時のシルクの案内状

何てか、「一応、抽選してるんだぁ…」というのが素直な感想でした(お?)

ざわつくクラブ評判

ドラフト時には例年の「新規優先疑惑」、今年は「忖度当選疑惑」だのと元々実績制という透明度のあまり高くない制度を採用している事を差し置いてもイマイチ実績で当落してる風を感じず、他にも普段から場当たり感が漂う施策や会社として意識が低いというか、顧客を馬鹿にしてるだろ的な中の人の姿勢・対応が漏れ出して炎上事件になることも少なくない(口取り式に芸能人とか)クラブなのでねぇ…現在も会報のコラムで中の人が「4年連続重賞馬持ってる」発言したことについて一部ざわついてるようですし…

現在、他にもキャロットCと本家にも入ってますが、シルクでしか勝ち星がないという事がなければ、唯一残ったラヴィエベールが晩成馬でなければ、初出資馬の母(アーデルハイト)がその後も未勝利馬を出さずにいるって事がなければ辞めてたと思います。

また期待と信用が持てるような運営をしていってくれることを願いたいと思います。

ムーンライトH出走時のゼッケン

ラヴィエベールゼッケンの外観

おおお…ラヴィ…!

馬番12番というと前走の、ムーンライトH出走時の物で間違いないですね。

1600万下特別戦でしたから、黒いゼッケンです。

しかも細かい茶色の毛が付いてる…一生懸命走ったからだね!(涙)

スポンサーリンク

人生2枚目のゼッケン

自分の出資馬の物は初めてですが、昔ちょっと変わった方法で1枚入手したことがあったので人生2枚目のゼッケンとなります。

ちょっと話はずれますが、中学生の頃でしたか、競馬ブームだったので「ファンロード」だったか、「ぱふ」だったか雑誌経由で【競馬サークル】に入ってたんです。

そこの主宰のお姉さんがどういう経由で入手したかはわからないけど、会誌発行の度に毎回みんなに抽選でプレゼント!

ってグッズとか写真のプレゼント企画やってて、それで確かシスタータイクーン(ハーツクライの母アイリッシュダンスの半妹)だったかのゼッケンが当たって持ってたことあるんです。(現役中に事故で死亡の報を聞き、「えっ、死んじゃったの?!」って思った覚えがあります)

記憶違いでなければ青かったような…。

手にして数年のうちに一度競馬から離れてしまってその間に手元からなくなってしまってたのですが。

今思うと勿体ない…「人生で2枚目のゼッケン」というのはそういう事なんです。

今だとWINSや競馬場のイベントで配布とかやってることありますけど、20年前はどうだったんでしょうか?

更に脱線すると、【競馬サークル】というと、競馬好き大学生がやってる競馬研究会ってのが浮かぶと思うんですけど、私が入ってたのは違うんです。

二つほど入ってましたけど、いくらかの会費を払ってメンバーは締め切りまでにめいめいがそれぞれ好きな馬の絵を描いたり、観戦レポ書いたり、写真を撮ったりしたものを主宰のとこに送って、編集・印刷された冊子が配布されるって活動内容でした。

馬券については応援馬程度で殆どギャンブル色はなく、年齢層は覚えてませんが私のような中学生から30代前半くらいまでのお姉さんが多かったように思います。

こういう同好会って、今でもあるんでしょうかね…あったらちょっと入ってみたい気もします。

スポンサーリンク

閑話休題

さて、このゼッケンをどうしようか…放っておくにはなんだかもったいないし…条件戦とはいえ、勝ったならともかく、2着のって額装しようか迷いますね…

重賞の2着ならまだしも…

確かに紛れもない「愛馬のゼッケン」なんですけどね…(ちなみにシスタータイクーンの時にはどうしたらいいかわかんなくてただしまってあった)

よく見ると、ジッパー付きのビニールの底に細かい砂みたいなのが溜まってる。

うーむ…そのまま放置したらラヴィの汗がついてる可能性があるからカビそうだし…

なお、本家は勝った時のみ、それも一枚を分割して片面ずつ2人の出資者の人にプレゼントしてます。最初は半分しかないのー?って思いましたが、額装しやすくてそれはそれで良いですね!売られないし(本家会員層の人が売ったりするとは思えないけど)。

しつこいですが、今回は2着なので当然ルメール騎手のサインもないし、どうしても額装については迷いますねー…(´・ϖ・`)

水彩用のボックス型の額に入れたら、防虫剤同梱できるし良いんじゃないかなーって思ってるんです。

フレーム内にゼッケンを掛けるように竿が渡してある専用の額を以前見ましたが、優勝した時の、って訳でなし、そこまではいいかなーって(´ε`;) とにかく額の値段にもよりますよね。

アクリルパネルに入れると馬名がパネルに引っ付いてゼッケンから剥がれるって話をネットで見ましてそれが心配なんです。

二度とこういうものを手にする事ないかもしれないしとも思うし…(´・ϖ・`)

昔、二社程画材販売の会社に居たことがあるので、そこで扱ってた会社のを検討してるんですけど…電車の駅から遠いんです…ショールーム(前にシュクレビジューの命名書の額装考えた時に調べた)。

うーむうーむ…ちょっと考えますー。

スポンサーリンク
シェアする
藤堂 璻鸞をフォローする
当サイトの運営者
Author
藤堂 璻鸞

美容周回遅れのアラフォー・お馬さん好きが体当たりで当サイトを運営しています。
わたくしの一口馬主の出資馬

藤堂 璻鸞をフォローする
UMAJO(ウマジョ)のコスメ体験レビューと一口馬主