【一口馬主番外】競馬脳。

一口馬主のお話
この記事は約3分で読めます。

こんちわ翠さんです。わたくし、24時間365日常日頃から慢性的に腰痛持ちなんですが、そこに加えて3日程前にぎっくり腰?をやってしまいましてヨボヨボの生活をしています。今日なんかほぼ半日寝たきり;ほんと、トイレで用を足し、便座から何気なく立ち上がっただけなんです…ちょうど去年の今頃も全く同じ状況で発症、同じ症状で1週間から10日コルセットしてました;
繰り返すというのは本当だったんだ…;皆様もどうぞお気を付けくだし。

本家申し込み資料
ということで、本家の入会資料が届きました。これ改めて凄いですね;馬主登録番号書くとこがある;あと、本家ってサンデーと社台の入会区別ってどうなってるの?一緒に資料来たけど、どっちか選んで入会申し込み書くようになってもいないみたいだし、入会ガイドも連名、返信用封筒の返信先は社台TCの事務所のある社台ビル…どういうことなんかなー;ちょっと調べてみようと思います…(・∀・;)

それはさておき、さっき、コスメの口コミサイト@コスメにメイク落としのランキングを見に行って、とあるメーカーのページにふらりと入っちゃったのですけど…そこで自分の競馬脳を実感する出来事がありましたw

エビス化粧品

エビス化粧品て、美顔器メーカーがイオン導入用に化粧品を売り出したのが始まりだとは思うんですけど、その製品の中に2頭の馬が…!しかも馬プラセンタって…

モンローブロンド

モンローブロンドと行ったら、去年キャロットでハービンジャーの仔(サーブルオール)が募集されたモンローブロンドでしょ。(プラセンタとは人を含む有胎盤類の胎盤に含まれる美白やエイジングケアの効果があるとされる美容成分で、まさかモンローブロンドのものは使われていないと思いますが、この成分を含む製品としては馬由来のものがよく使われているようです。)

モンローブロンドは金子真人オーナーの、こちらはバイオ(株)の持ち馬。エビスとは関係なさそうです。こんなことってあるんですねぇwなお、ビーホワイトって馬はJBISには登録されてなかったですw
でも…なんでエクセレントバイオが馬だとわかったんだろう;調べたらルーブルアクトに勝ったことがあるとか、新馬でキョウエイボーガンの2着とかそんくらいしかなさそうなんだけど;優駿とか何かの媒体のレース結果一覧的なもので見たのかなー…謎です。

 

そして、ちょっと驚くことが。JRAの4月5日付の調教師リーディングみたらシャンドラちゃんの担当予定の先生、大和田先生が8勝で39位に!国枝先生(44位:7勝)、カズヲ先生(49位:7勝)、矢作先生(51位:6勝)よりも上位に…;獲得賞金は3先生方の方が1ケタ多いんですけどね;まだ若い先生ですし、頑張ってほしいです。

調教師リーディング4月5日付

…ということで!腰が落ち着くまでは更新頻度が落ちると思いますがよろしくですー。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

コメント

  1. PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    腰、つらいですよね。
    お大事にです。

    「社台とサンデーはどうなってるの?」とは自分も思いました。共同で運営している感じになっていて、入会申しこみは一本です。本入会すると会員証が2枚きます。月会費は2クラブ共通で3,240円です。
    2法人で共通というのは不思議な形態ですが、過去の経緯から特例でOKなようですね。

  2. 藤堂 翠 より:

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ぺちょさんこんばんは!
    お気遣い有難うございますー(>_<;)
    ホント腰はやばいですね、改めて思い知りましたw

    サンデー&社台の2クラブ共通で入会出来て会員証が2枚くるというのは検索したらブログに書いてる方があったので、「=3万円の入会金で2クラブ入れるなんてお得!」って思ってたところなんですが、会費も2クラブ共通とはなんてお得なんでしょう!!公式の会員募集の項の末尾に「当クラブと共同で募集を行っている~」とあったのはそういうことなんですねー。ホントに共同だった、と。
    疑問が解けました!有難うございます(*´∀`*)ノシ

  3. スペキチ より:

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ブログ見ていただいてありがとうございます。

    私の周りでもギックリ腰持ちも方がいますが、本当につらそうです。腰をかがめる時はいつも注意が必要だとか。
    お大事にしてください。

    本家へ行かれるのですね。
    男気を感じます。

  4. れじねた より:

    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    翠さん
    こんばんわ。ご無沙汰しています。
    既に時遅しのコメントかもしれませんが共通ですので言われるようにお得です。
    会員さんによっての好みはあるでしょうが、牧場(社台とノーザン)勝負服の好みで選べるって理解で考えています。もちろん実績も共通です。
    個人的にはバツの勝負服が好きなのとミーハーな血統が好きなので僕はサンデーさんにお世話になることが多いですが。。。
    後は実績がなくても勝負になるG1に出資しています。。G1は会費、実績とも別なので注意して下さい。。

    でわ、腰の早い完治を願っています。

  5. Rami* より:

    PASS: 00187b7eee10056759114093b0945f07
    おはようございます♪
    腰、大丈夫ですか???
    そうそう、癖になるんですよね。
    中途半端な格好で、腰に力を入れる体勢がヤバいです。
    お大事になさって下さいませ。

    2クラブ共通でそこから選ぶっていうのも珍しいですね。
    だから総じて「本家クラブ」って言うのか~。
    6月には募集馬見学ツアーが始まりますし、ラインナップも近々発表されそうですね。

  6. 藤堂 翠 より:

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    スペキチさんこんにちわ!
    お越しいただき有難うございます(´ω`)
    ぎっくり腰も最初の頃よりいいのですが、まだまだなので以前と同じ生活ができるようになるまでぼちぼち養生しますw

    本家は高い!って先入観だけで一口馬主を始める際に入会の候補から外れていたのですけどね…挑戦してみようと思いましたw

  7. 藤堂 翠 より:

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    れじねたさんこんばんわー。
    お見舞い有難うございます。
    入会金・会費に加えて実績も実績も共通なんですか!?
    ますますお得感が増しますね…!(積むってほどの実績積めないですが…)
    参考になりました、有難うございました!

  8. 藤堂 翠 より:

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Rami*さんこんばんは!
    お気遣い有難うございますー。
    腰は最初よりはいいけど、まだまだですね(馬の仕上がりコメントみたいですが;)
    本家の運営や募集、実績といったもろもろが2クラブ共通ってのはこれは(再三言ってますが)色々とお得ですよね!高額馬には手も足も出ないとはいえ、募集頭数も一応、190頭余りの中からから選べるってことですもんね!わたしもようやくまとめて「本家」と呼ばれてる意味、公式サイトにある「当クラブと共同で募集を行っている~」の意味がわかりました。意外と説明されてないですもんね。

  9. ふじさん より:

    PASS: 315107d2c4e1a3a5e1959569028153ce
    翠さん こんにちは

    本家の資料取り寄せられたのですね。
    僕も20年前を思い出します。今年で一口歴丸20周年ですから
    よくぞ続けたものと我ながら感心です(笑)

    当時はカタログも1冊のみ。
    社台TCとして社台FもノーザンF生産も一緒に110頭ほど募集。
    ダイナースクラブ(ダイナース愛馬会)として社台・ノーザン以外の日高生産馬などが20頭ほど募集。
    という形でした。

    後にダイナース愛馬会をサンデーTCと改名し、
    社台では社台F生産馬、サンデーではノーザンF生産馬を
    ほぼ同数で募集する形になりました。

    なので、当時の名残から共同で2つから選べるのでしょうね。

    最後になりましたが、腰、お辛いですね。
    お大事になさってください。

  10. 藤堂 翠 より:

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ふじさんこんばんわ!
    腰はぼちぼちです。お見舞い有難うございます(>_<;)
    今年は一口馬主開業(?)20周年ですもんねぇ(*´∀`*)
    これを機に本家復帰などいかがでしょう?
    ケイアイ印ではないですがハイレベルなカナロア産駒に出会えそうですし…(最近は手当たり次第に本家を勧めていますw)

    あと、ブランシェが入厩していますね。こんどこそ無事にデビューしてくれることを願います。