アミノ酸ありがとう、ミノン アミノモイスト モイストチャージ ジェル。

コスメ体験レビュー
この記事は約3分で読めます。

どうも、今年も明日で終わりですねぇ…。

現在関東遠征中なんですけど…化粧水とメイク落としが切れました…(つд⊂)エーン

手ごろなアノンコーワを探し回ったにもかかわらず、ココカラファイン、オゾン、ウェルシア、ダイエー、マツキヨ…一軒たりとも置いてある店がなく(何故…)

所持金も6000円しか財布になかったのでアノンと同じくらい無刺激wで好印象、同価格帯の製薬会社発の商品であるミノンの気になってたこちらと同シリーズのクレンジングを買ってきました。

 

アミノ酸ありがとうって感じの優しい保湿っぷり

ミノン モイストチャージジェル

■ミノン アミノモイスト モイストチャージ ジェル80ml 定価2,160円(税込)

ミノンはね、他の商品は何度か記事にしたことがあるんですが、いずれも使いやすく、無臭。アミノ酸有難うって感じの優しい保湿っぷり。

化粧水は使いやすく、乳液はジェル系の軽いのにしっかり乾燥を防ぐ感じ、保湿マスクはぷりんぷりんになりました。

そしていずれもお手頃。

で、化粧水買おうかと思ったんだけど、前にジェルが気になってたからジェルにしました。
ついでにクレンジングも買ったけどそちらはまた次回。

で、中身はこんな感じ↓↓

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ジェル

 

キラキラとろける透明なジェル。べたつきがゼロ。。

キラキラとキレイな透明なジェル。
広げるととろけ、べたつきがゼロ…。
油分が入ってるように思われないんですけど、ちゃんと保湿されて肌がひやっ、と感じるくらい。

重ね付けするとよりいいかも。

そして、無臭で全くべたつかないので
「顔とか身体に(クリームと言わず何と言わず)何かを塗るの大嫌い!(`・ω・´)」な
ウチの旦那氏が乾燥と髭剃りでカサカサしてたので、寝入りばなを見計らって手の甲で暖めたこちらを目の下から顎までぬっときました!

匂いがしないので大人しく塗られていて乾くとサラサラなので嫌がらず最後まで塗らせてくれました(*´∀`*)

 

パチパチくん(静電気)多発の関東の冬には保湿力の高いアイテムは必需品!

ほんと、関東はやはり天気がいいですが乾燥が激しいです…

もうね、全身「パチパチくん(静電気)」大発生ですよw静電気が凄すぎて、もはや私自身がパチパチくんだ(何)


越前の国であまりなかったんですもの…

来てすぐに乾燥性の湿疹まで出るようになり、皮膚がボコボコになってかゆくてたまらず、保湿クリームを塗りまくり、一時的にお風呂で体をこするのやめました;

(余談ですけど、実家のある越前の国の冬は日本海から流れてくる水分の多い雲が山にあたって落とす雨~雪の天気が多く「弁当忘れても傘は忘れるな」という言葉があるほど。降らずとも常に曇り、青空がほとんど見られないとにかく湿度が高い気候です。それに加え、室内の暖房によって発生する結露もあったりして大人になるまで太平洋側では常識の「冬は乾燥する」って意味が分かりませんでした。)

…とにかく現在、必死で保湿しないと非常につらい状況です。

なので、2,000円というお手頃価格ですが、9種も保潤アミノ酸が配合され、加えてセラミド類似成分にリピジュアもはいっていて結構コスパ高いと思いますし、男性にも使って頂けるかと。

なお、クレンジングの方は年内にアップできるかわからないので、ちょっと早いのですが年末のご挨拶を。

今年は途中で一口馬主を始めて、一時はその話ばっかになっちゃった事もありましたが、コスメレビューも変わらず続けてくつもりですので定期的に来て下さってる方があるかは判りませんが来年もよろしくお願い致します(*´ω`*)

ではまた!

公式サイトはこちらから。
amazonなら100gが1,500円くらいで買える時もあります
ミノン製品に関する記事です!

にほんブログ村 美容ブログ コスメレビューへ
にほんブログ村

コメント

  1. Rami* より:

    PASS: 00187b7eee10056759114093b0945f07
    翠さん、こんばんは。
    化粧品レビュー、私は競馬の話とあわせて楽しみにしておりますよ♪

    こちらでこうしてお話させていただくことができて、とても楽しかったです。
    一口馬主として、その他まだまだ新米の私ですが、来年も引き続き、いろいろと教えて下さいね!
    春には翠さんの愛馬が無事にデビューするのを楽しみに応援しています。

    それでは、良いお年をお迎え下さいませ~♪

  2. 藤堂 翠 より:

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Rami* さんこんにちは。
    お返事遅くていつも申し訳ありません(>_<)
    旧年中お知り合いにもなれ、おかげさまで楽しく過ごせました。有難うございました。
    いやー、化粧品はですね、他に好きなものとして文房具があるのですが、共通して「効果や使いごこちの良いもの、心ときめくパッケージのものをさがしたい」というのがありましてホント自己満足なんです;お恥ずかしいです;
    今年も当分出走はなさそうで、一口馬主一年生状態ですが引き続き仲良くしていただけると嬉しいです。
    今年もよろしくお願いします。