こんちわ、すいさんです。
今回のご紹介商品の資生堂クレ・ド・ポーボーテ、もともと使っていた(化粧水・乳液・クリーム)のですが暖かくなって使用感がちょっと手が伸びなくなっていたところでした。なぜ回帰したのかというと春に妹が第二子出産のために実家に帰った時に、私が以前帰省した際に忘れていった何年も前の化粧水と乳液を化粧水を使い切った後乳液だけで使っていたと言う母の無頓着ぶりが目撃されていたことに始まります。
…昔から化粧っけがなくてファンデーションを塗ってるところを見たこともないような母でしたが、60代もなかばになり前日の無頓着目撃事件のあと出産後のバタバタの手伝いをしに私も実家に帰った際「最近、シワシワになる」「シミがきになる」っていうようなことを言ってたので、母とは真逆のコスメ好きに育ったものとしてはほっておけず何か渡そうと思ったのが最初のきっかけです。
いきなり現品渡して合わないよりはトライアルキットをいくつか渡して本人が気に入ったやつを買って渡そうと言うことで、トライアルキットをある程度の種類見られる某サイトで出品物を見ていたところ特製サイズセットが多数出品されていたのがクレ・ド・ポーの1ランク上のシナクティフ。今回の商品を擁するラインでした。
前述のように以前からクレ・ド・ポーの商品は使っていたのですがこれで再度見直すことになり、他にも買い入れて今後も揃える予定でいます。
という訳で、今回の商品です。
シナクティフ サボン 100g 10,000円(税抜)/ レフィル 100g 9,500円(税抜)
なんとも美しい石鹸です。優雅な曲線描く形。淡いオレンジの混じったピンク色。よく見るとパールっぽくキラキラしてます。まぁ、これは化粧石鹸にしばしばあるタイプ。それだけに「100gの石鹸で10000円?!いやいやいや…」となるかもしれませんが、こちらなんと石鹸なのにメイクが落とせるんです!メイク落としと洗顔の2品分としたらまあ理解できるんじゃないでしょうか?
なお、他にもシャネルの最高級ラインのサブリマージュにもメイク落としと洗顔兼用の商品があるので奇をてらってるものではないと思います。
さて、一般的に洗顔とメイク落としは別々の商品として売られているので、「実際に石鹸でメイク落ちるのー?」ってなるところですよね。
それがですね、泡立ち良し!(石鹸ですからね!)ホントはもこもこクリーム泡で泡洗顔の方がいいのかもしれませんけど、質的に水分が多い泡の方が広がる分摩擦にはなりにくいと思いますし、後述のように十分効果を発揮してくれるので泡の硬さについては好みでもいいんじゃないでしょうか?
で、泡切れよし!洗い上がりさっぱり!油膜感なし!メイク落ちてます。こういう商品は初めてなのですが、(シャネルはチューブ)これはいいですね!毛穴もきゅっ!あと、洗顔後に透明感と色が白くなった感(くすみ抜け感?)があるのは洗顔とメイク落とし合わせて最近使った洗顔用製品ではこの商品だけですね。ただ、わずかにツッパリ感を感じたので肌の極薄なワタクシには冬は若干厳しい可能性はあります…
@コスメだと「溶けやすい」とかかかれてますけど、すいさんの場合はその日着ていた服が襟ぐりに余裕があるデザインのものの場合は浴室へ持って入り、Tシャツのように首周りにあまり余裕がなく脱ぐ際にメイクが付きそうな服の場合は入浴前に洗面所で使う…という使い方ですが、あまりシャワーを被ったりしていないせいかこれと言って溶けたり柔らかくなったりという事はないようです。ケースもしっかりしてるせいもあるとは思いますけどね。
そのケースも曲線と局面で出来ている透明度の高いものですが、どのように被せても必ず密閉されることはなく、必ず隙間が出来るように設計されたデザインです。わりと大きめに開いているので、そこと底部の穴とで通気性は悪くないと思います。
そして、なにより素晴らしいのが香り!幼少の頃より何かにつけて安易につけられたバラ香料の香りが嫌いで筋金入りの「生花とローズヒップ以外のバラの香り大嫌い」であり、このブログでも折に触れてそのことを書いてきたのですが、たいていのバラの香りがダメなすいさんをして好きになっちゃった香り。
資生堂さんによると「ローズシナクティフを基調とした、みずみずしく華やかな香り。」とのことですが、シナクティフ共通で付けられているこの香りがたまりません。
(なんと、この香りの香水も販売されているのでそちらも気になっています。)
あと、コスパ面でも悪くないと思うんです。明らかに使う量が洗顔料とメイク落としと比べると少ない。
今年激推しの逸品です。
疲れて帰ってとにかく早く寝たいような日や、単純にめんどくさがりの方にもいいと思います!
とりあえず実家の母上には他社のキットと共に、誕生日を迎えた資生堂ユーザーを母に持つ友人(本人は多分特に理由なく資生堂離れてる)に送るプレゼントの箱の中にカウンターで貰ったサンプルをいっぱい詰めました。
それと、最寄りの百貨店がなくなったことによるカウンターロストの件に絡めて少し。家からはちょっと気合をいれて隣街までいかないとカウンターがないので、カウンタ―怖い症の私には非常に苦しいです。なのでもう少し買いやすくなるとよいのですけど…(専門店さんも悪くはないですけど、プレゼントとなった時などはカッコつきやすいので…あと貯めているポイントの絡みもあるし…)今後もネット販売はしない方針なんでしょうけど、店舗での購入履歴までが見られるような作りになっているワタシプラスを展開している状況で「買えなくても商品を見るだけなら可能」なのを見るたび、ネットで買いたいなーってつくづく思います。せめてカウンターで一度買ったことのある購入実績ありの商品に限って購入個数に制限があってもいいので通販可能にしてみたりはしませんか、資生堂さん…!赤ちゃんがまだ小さくて買いに行けない方、病気で入院中の方…あると思うんです…!ご検討願えませんか…!
…という訳で脱線が長くなってしまいましたか、素晴らしい石鹸なので値段で判断せず是非サンプルで一度お試しを!
詳細はこちらから!→シナクティフ公式
コメント