こんちわ、すいさんです。
明日からはいよいよクリスマスですね!我が家のクリスマス会は24日の開催となっております。
実はクリスマスにケンタッキーのチキンを食べた事がないので今更ながら昨日の夕方予約してきました。街の銘店でケーキ(9号)も予約しときました。
これにラザニア手作りキットとわかめサラダ、コンソメスープと適当なアルコール&つまみで乾杯!したいと思います。
開封の儀
それより開封の儀ってなによ?
…って思われた方もあるかもですよね、本題に入りますね(;´・ω・)
丁度、先週の今頃でしょうか。おいさんのもとに一通の封書が届きました。

差出人の印刷の両側に押されたハンコの「親展」「重要」の文字から漂うただ事じゃない感じ…
「なんだ? ……!まさかこれは…!!!(;´・ω・)」
急いで封を切ってみると…
「拝啓 時下益々…」とお決まりのご挨拶の後に
「さて、このたび、フィニフティ号の平成29年11月12日2歳新馬競走優勝受賞商品について…」と続き
「平成29年12月8日にキャロットクラブにおいて厳正な抽選を行った結果、貴方様が賞品購入者に決定いたしました。」
貴方様が賞品購入者に決定いたしました。
ババーン!(`・ω・´)(セルフ)
過去、ラダームブランシェ、ラヴィエベールと申し込んできたのですけど、いずれも当たることはありませんでした…
が、ここで当選!
優勝メダル
嬉しいやら、一括振り込みオンリーの購入金額の大きさやらでしばらくくらくらしましたが、
「当選しちゃったんだから仕方ない☆」と週明けの月曜日に振り込みしました。
それから中1日の水曜の事…
予想以上の早さで、キャロットクラブからの小包が届きました。
超高速じゃん!amazonレベルじゃん!

小包ってか緩衝材に包んで袋に入れただけの、時価40万弱の商品を送るにはちょっと心配になるほどのごく簡単な梱包でその純金メダルは届きました。

袋の封をあけると緩衝材に包まれた包みがひとつと送付状とお知らせが入ってました。
いよいよ開封の儀!
丁寧につつまれた包装の中からは大体10cm四方ののし紙のかかった小箱が。

更にこの化粧箱を開けると、貴金属とか高価な印鑑なんかでよく見るの青い起毛のケースが入っており…

これを開けた中にフィニフティちゃんが勝ち取ってくれたメダルが…!
表は馬の柄、裏に馬名と優勝レースと日付、グラム数が刻印されています。

よく見たら、表面は手元に来た時点で
コスッタような細かい小傷がいくつも入ってたり凹み傷が入ってたりしていて(複数のメダルを纏めて扱って付いたような印象)
ぴっかぴかのが来ると思っていたので、ちょっとあれー????…でした(;´Д`)
交換とか間違いなく出来ないでしょうから、そういうものだと思って諦めます…。
なお、グラム数は77.6gと中途半端なのですけど、これは前にどこかのブログさんで見ましたけどレースごとに決まった予算があって、
その予算でその日買えるだけの量でメダルが作られるんでないかと思います。
今回の場合、新馬戦は40万円なんでしょうね。
387,224円を77.6gで割ると、1g4,990円。
金相場を調べたら田中貴金属工業さんのホームページに掲載されていた11月13日月曜日の価格と一致しました。販売価格1g5,076円(買取価格4,990円)田中貴金属工業
ってことは、買取価格で提供されて市中の販売価格で買うよりお得だとは分かるのですけど、その後も金相場は下がって11月13日の金額には戻っていないのですよ…
ちょっと複雑。
メダルの重み
手に取ると100gないというのに数字の印象よりもズシリとした重みがありました。
もっとg数あっても…キリよく100gとか…とも思いましたが、これが上位のレースになるともっと賞品g数倍増、価格も高額になるので、そうなればちょっとやそっとではまかり間違って当たった場合が大変。申し込みすらできない…。
なので、これくらいの時で良かったのかも。と思っています。
ちなみに、今回の購入希望者は私を含めて4名だったそうで、拍子抜けしたくらいの少なさでした。
レース後専門誌で高評価もらったりもして個人的にはなかなかいいレースだったとおもったのですが…
時期的に馬代の支払いと被るからですかね?
それとも40万の出費というのは「来年のシーザリオが買える」とか「もう少し足せば本家でアエロリットが出たクラスの馬が買える」額だからでしょうか…
でも、この先クラシック馬にでもなったりすれば、名馬のデビュー時の記念になると思うのですけど…
ありがとうフィニフティちゃん!
年末に大きな出費で自分を追い込んでしまってますが、これもフィニフティちゃんが小さな身体で球節を腫らす程頑張って走ってくれた成果の一つですし、愛馬からの一足早いクリスマスプレゼントfor meとして大事にしていきたいと思います!

次走も快勝で賞品申し込むか迷わせてね!(そしてそのうち会いに行くよ!)
コメント