こんにちは。すいさんです!
UMACAポイントの使い方と貯め方、UMACAポイントの実施中・実施予定・終了したボーナスポイントキャンペーンをまとめてます。
既にJRAさんが様々なボーナスポイントキャンペーンを発表していますが、ちょっと分かりにくかったので自分用に整理してみました。
UMACAのボーナスポイントキャンペーン
まずは、ボーナスポイントキャンペーンについて。

*最新・正確な情報は、JRAさんのホームページをご確認ください。
実施中のキャンペーン(6月・7月)
ベタ付(総付)系ボーナスポイントキャンペーン
- 【競馬法100周年記念(第1弾)】
- 期間:6月3日から4日
- 進呈ポイント:通常の2倍(1%)
- 対象:すべてのUMACA会員
- 【競馬法100周年記念(第2弾)】
- 期間:7月1日から2日
- 進呈ポイント:通常の2倍(1%)
- 対象:すべてのUMACA会員
抽選系ボーナスポイントキャンペーン
- 【夏の大抽選会】
- 期間:6月3日から7月30日
- 進呈ポイント:抽選で毎週1,000名様に3,000ポイント
- ポイント還元日:購入された翌週
- 対象:毎週のUMACAによる合計購入金額が5,000円以上(返還金は除く)の方
実施予定のキャンペーン(8月・9月)
ベタ付(総付)系ボーナスポイントキャンペーン
- 【ウインズやパークウインズでのUMACA購入がお得!】
- 期間:8月19日から20日
- 進呈ポイント:通常の2倍(1%)
- 対象:期間中にウインズ・エクセル・パークウインズでUMACAで購入
- 【競馬法100周年記念(第3弾)】
- 期間:8月26日から27日
- 進呈ポイント:通常の2倍(1%)
- 対象:すべてのUMACA会員
- 【JRAアニバーサリー】
- 期間:9月16日から18日
- 進呈ポイント:通常の2倍(1%)
- 対象:すべてのUMACA会員
- 【シニアサンクスデー】
- 期間:9月16日から18日
- 進呈ポイント:JRAアニバーサリーと併せて通常の3倍(1.5%)
- 対象:2023年9月18日時点で65歳以上のUMACA会員の方
抽選系ボーナスポイントキャンペーン
- 【秋の大抽選会】
- 期間:9月30日(土曜)から10月29日(日曜)
- 進呈ポイント:抽選で毎週1,000名様に3,000ポイント
- ポイント還元日:購入された翌週
- 対象:毎週のUMACAによる合計購入金額が5,000円以上(返還金は除く)の方
終了したキャンペーン(~5月)
ベタ付(総付)系ボーナスポイントキャンペーン
- 【UMACA先行登録キャンペーン】
- 期間:4月16日まで
- 進呈ポイント:200ポイント
- 対象:16日までに登録した全てのUMACA会員
- 【東京競馬場・京都競馬場でのUMACA購入でお得!】
- 期間:4月22日から5月28日
- 進呈ポイント:通常の2倍(1%)
- 対象:東京・京都競馬場でUMACAで購入
抽選系ボーナスポイントキャンペーン
- 【UMACAポイントサービス導入記念抽選会】
- 期間:4月22日から5月28日
- 進呈ポイント:
- (1)抽選で10名様に10万ポイント
- (2)抽選で3万名様に1,000ポイント
- ポイント還元日:6月3日
- 対象:期間中のUMACAによる合計購入金額が1万円以上(返還金は除く)の方
UMACAポイントとは
UMACA(ウマカ)ポイントのため方
馬券購入専用のチャージ型ICカードの「UMACA(ウマカ)」で馬券を購入すると、購入した金額に応じてUMACAポイントが還元されます。
ポイントの還元率とボーナスポイント
- UMACAで購入した金額の0.5%
- 定期的に実施されるボーナスポイントキャンペーンでのポイント還元
ポイントの付与タイミング
当週にUMACAで購入した馬券金額に対して、付与ポイントが計算されて翌週に付与されます。
ただし、ボーナスキャンペーンなどは別途付与日が設定されている場合もあります。
ポイントの使い道
ポイントで馬券を買う・ポイントを出金する
貯まったUMACAポイントは、馬券を買うための残高へチャージができます。しかも、清算可能残高にチャージされるので出金も可能*
ポイントをUMACA残高へチャージする方法
貯まったポイントをUMACA残高にチャージする方法は2つの方法があります。
➀お好みチャージ
- チャージ金額単位
10ポイント以上で10ポイント単位 - チャージ方法
競馬場およびウインズにあるUMAポートで - チャージタイミング
チャージを依頼した翌週に残高反映
②らくらくチャージ
- チャージ金額単位
100ポイント以上で100ポイント単位 - チャージ方法
オートチャージするポイント数をUMAポートで設定 - チャージタイミング
ポイント残高が”設定したオートチャージのポイント数に到達次第”その週に残高反映
お好みチャージは10ポイント単位で指定できるけど、残高への反映は1週間待つ必要があります。
一方で、らくらくチャージはポイントが貯まったら即座に残高反映するけど100ポイント単位での指定しかできません。
どっちの方法が良いか?は人それぞれでしょうね。私は自分でチャージするポイント数を決めたいので、お好みチャージを選択するかなぁ…。
ポイントをお得なクーポンに交換する
貯まったUMACAポイントを、競馬場やウインズ内の食堂や売店で使えるクーポンに、額面の1割引きで交換することもできます。
➀競馬場食堂・売店クーポン
- クーポン額面
500円 - 交換レート
500円分のクーポンを450ポイントで交換
②ウインズ売店クーポン
- クーポン額面
100円 - 交換レート
100円分のクーポンを90ポイントで交換
③ターフィーショップクーポン
- クーポン額面
500円 - 交換レート
500円分のクーポンを450ポイントで交換
クーポンの注意点
- 交換方法
UMAポートで交換 - 使用場所
交換した競馬場・ウインズのみで使用可能 - 有効期限
交換した当日のみ - その他
閉場時間に近いとクーポンが発券できない場合があります。クオカードなどの金券にはクーポンは使用できません
クーポンに交換すれば1割引きで色々購入できるのは魅力的ですけど、当日その場でしか使えないクーポンってなんか変ですよね。使い勝手が悪い…。
ポイントでJRAのオリジナルグッズに交換する
JRAオリジナルグッズには水筒と折りたたみ傘があり、3,000ポイントで交換できます。
こちらも、UMAポートで交換券を印字させるのですが、その交換券は発行した当日かつ、その競馬場・ウインズのみで交換可能なので注意が必要です。
UMACA(ウマカ)ポイントの有効期限
UMACA(ウマカ)ポイントは、付与された年から3年後の6月末まで有効です。
こういう系のポイントの有効期限って、だいたいが1年間なので3年もあるっていうのは結構長めですね。
とはいえ、忘れていると失効しちゃうので、ある程度貯まったら残高にチャージするか、クーポンに交換しておいた方が良さそう。
- UMACAに清算可能残高としてポイントチャージ
…ポイントで馬券が購入できる
…出金できる - 競馬場の食堂やターフィショップで使える割引クーポンが10%お得に交換できる
- JRAオリジナルグッズへの交換
*上記は現時点での予定ということなので、詳しくはJRAさんのホームページをご確認ください。
UMACAのススメ
別記事でUMACAの特徴をまとめております。
ざっとUMACAのお得な特典内容を書くと
- 馬券を買うとUMACAポイントがもらえる
- ポイントは出金もできる残高にチャージができる
- ポイントで限定グッズへの交換ができる
- 競馬場内で使える割引クーポンを10%引きでポイント交換できる
- UMACA会員向けの専用スペース「UP-Seat」が無料で使える
- 現金で海外競馬とWIN5が買える
- 競馬場で使える割引クーポンがタダでもらえることがある
こんな感じで、UMACAは競馬場で受けられるお得なサービスがたくさんあるので、競馬場やウインズに行く人には作っておくことをオススメします!
ではまた!
コメント