【アクセーヌ】スーパーサンシールド EX。

コスメ体験レビュー
この記事は約3分で読めます。

ハイ、こんにちは、翠さんです。喉の腫れ治りません;3日飲んで1週間効くとか言う、抗生剤出されてて。

 

本日5日目なんですけどね;これで効いてるのか効いてないのかわからん…もうちょっと待ったら治りそうな気もするし、イマイチ再診受けに行きづらい…;うーんうーん;
それはさておき、去年も今頃ご紹介しましたアクセーヌの高機能メイク下地、スーパーサンシールドEXのレビューをさせてもらえることになりました。
アクセーヌ スーパーサンシールド20151
■アクセーヌ スーパーサンシールド EX 22g SPF50+/PA++++ 4,000円(税抜)
去年・その前の製品とはどうも同じっぽい;うーむ、やっぱりリニューアルしてないか…(前回までの現物はレビュー記事アップ後年末に妹に取られたので手元にない…)
アクセーヌ スーパーサンシールド20152
アクセーヌ スーパーサンシールド20153
扱いやすくて衛生的なエアレスポンプ式。ポンプ好きには有り難い!
スーパーサンシールド塗った2
中身はピンクがかった肌色のクリーム。
スーパーサンシールド塗った1
これが良く伸びる。でも、ノンケミカルの特性上白くなりやすいのでどうしても使う量を加減しながら塗るのでほっぺの上ではそんなに伸びる感じしない(´・д・`)馴染ませると腕の場合消えてなくなる;(顔と体の色が違う;)
やはり、紫外線吸収剤を使ったものと比べて、肌の負担が少ないと言う点ではノンケミカルの日焼け止め(下地)って魅力ありますよね。
だけど、こちらは敏感肌向けの商品には定評のあるアクセーヌさん、肌の負担が少ないのにPA++++、独自のモイストヴェールとエモリエントヴェールの2層ヴェール構造と7つの成分(UVカット成分や光彩パール、保湿成分など)からなる「ハイブリッドUVシールド」技術で「ブロック」・「やさしい」・「キレイ」を同時に実現!ノンケミカルの製品て白っぽくなりやすかったりメイクの仕上がりが重く見えることもあるというハンデがあるとされてますが、「よくぞここまで使いやすい製品に…」とはやっぱり思いますね。だからこそ、もうあとひと伸びが欲しいところなんですが。
(ちなみに紫外線吸収剤を使ってないものをノンケミカルと呼ぶというだけで、一応これもケミカル製品です)

ほんだけど、これを塗ると肌がきれいになったように見えます。さすが「日焼け止めベースクリーム」というだけあってといい仕事しますよ。この上に粉のせても肌丸出しにならず、ソフトに見えるカバー力がありますね。
スーパーサンシールド塗った3
あとこれ、意外と水にも強いかも!「一回流して記事書くかー…」って水をかけて軽くこすったら…おや?!と。水弾いてます。

よく保湿してちょっと油分多めで保湿した後に丁寧に塗った方がいいかと思います。ちょっとこっくりめで、前述のようにどこまでも伸びる☆という風ではないので…粉を重ねたときに白浮きしないように使う量を加減すると若干皮膚をこすってしまうかもしれないです;なので、欲を言ったらもう少しジェルっぽく作って頂けないかと思います。
なお、こんなに軽かったかなというほど、今回、肌の状況が悪くて、この時期なのに現在ほっぺの皮がむけています;だかならのか、前回は判らなかった圧迫感がないです。ただ一応、乾燥対策として温度により形状が変わる「サーモメルティオイル」と皮脂を吸着してゲル化、クリーム状の保護膜を形成する「シーバムレスポンスパウダー」が配合されてるそうですが、ちょっと砂漠には気休め程度でした・゚・(つД`)・゚・でも、通常の状態なら連用しても肌が疲れにくかったりするんじゃないでしょうか。
それでも国産の敏感肌向けノンケミカルの下地ではほぼ一択だと思いますよ!(外資ではラロッシュポゼとかありますが…)国内の敏感肌向けブランドでここまでのUVカット力の高く作られたものはあんまりないと思います。お値段設定もちょうどいい感じですし(*´∀`*)

■アクセーヌに商品をいただき、モニターに参加しています
にほんブログ村 美容ブログ コスメレビューへ
にほんブログ村

コメント