この香り、一言で表すと青春の香りというか、「エネルギッシュな夏の香り」ってイメージです。エネルギッシュって言っても、暑苦しくない。
個人的な印象ですが、「長く付き合ってたのに酷い別れ方をした恋人が愛用していた」とか「嫌いな人が愛用していた」とか余程そういった理由がなければこの香り嫌いな人いないんじゃないでしょうか?幸い私にはこの香りに「あの人の匂い」みたいな印象がないので、この香り好きです。男女の別も問わないですよね。
■ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー オードトワレ 50ml 10,260(税込) 100ml 13,716円(税込)
私が香水に興味持ったのは結構遅くて10年くらい前なんですけど、その時にアナスイのシークレットウィッシュを買った時だったんですけども、バイト先の先輩に「ライトブルーに似てる」って言われたのがこの香水を知ったきっかけです。たしかに似てるけど、こっちのが軽くて、なにより性別を問わない感じ。
@コスメさんには「生きる喜びを世界中の女性たちに伝えたい。そんな願いがこめられた新フレグランス。ソーシャルさとフェミニンさが融合したフローラルフルーティノート。フレッシュなレモンやジューシーな青リンゴの躍動感あふれるトップノートから、デリケートで甘いホワイトローズ、ジャスミンへ。仕上げはアンバーやムスクのエレガントなハーモニー。洗練されたナチュラルな香りです。」とあり、香調はフルーティフローラル、フルーティの部分は主にレモンや青リンゴ。ローズって言ってもあんまりわからない。(バラ香料嫌い)
あんまり香りの持ちとしては良くないようにも思いますが、それくらいのほうが香害にならないので良いような気もします。朝つけて出社、昼にはかなり飛んでる感じなので付け直すか、帰りに付け直して帰るくらいで十分かと。
うちの旦那様もふごふご嗅いでたので、異性受けもよいかと思います。
さすが定番の名香といったところの逸品でした。ちょうどこの時期にぴったりの一本くらい持っていても損はしないとおもいますよー。
◆ブルーベル・ジャパン様に商品をいただき、モニターに参加しています
にほんブログ村
コメント