こんにちわ、「NO HORSES NO LIFE」翠さんです。
今日はなかなか面白い商品をご紹介したいと思います。

■ヘレステオドール ガラス製爪磨き
個人的に自分でネイルしたり、マニキュア塗ったりするのがめんどくさい人なので(サロンでやってもらったりということはあっても通うまではどうも続かない;)、基本は爪磨きなんです。
で、今まで一つのブロックに薄いウレタンと荒目と細目の紙やすりと仕上げ磨きが張られている、よくあるタイプのを使っていたんですけど、だんだんやすりがつるつるになってく感じで不満があったんですよね…
そんなときにこちらを見つけました。
本体はガラス製で反面にやすり、反面はピンクのしましまの裏にプリズムのキラキラシール?みたいなのが貼られてて、その上からクリアのアクリルがかぶさってます。
このキラキラは一緒かわかりませんが、表の柄は色々あるみたいで専用ケースもあるようです。
お好みで色々選べて嬉しいですね!って、色々選べるのは嬉しいんですが、翠さんはアマゾンから2200円程で買いましたけど楽天とかで見ると柄ごとに値段が違ったりするのでご注意を。

で、使ってみました。やすり部分は以外にもざらざらガリガリしません。
細かいシリコンのドットみたいなものがあり、
爪の生えてる向きとは直角に⇔こう向きで滑らせるとのことです。
実際磨くとこんな感じ↓

確かに気長にやるとこれ1本でピカピカになります。
…が、細かいとこはあんまりうまく磨けないです;
ガラス製なので柔軟性がなく、脇の方はどうしてもフィットさせにくいんですよ(´・д・`)
あと、⇔の動きで一番当たる部分が傷みたいになってそこだけ曇るんですよ;
どうしてだろ…あてしの技術の問題なのかな;
でも、これ見よがしには光らないのでそこもいいですね。
まぁ、コストはかからないですよ。長く使えそう。磨く以外にも、ツメの角も落とせます。
削ってる感じはあんまりしないのですが、ちゃんと削れてるので削れすぎに注意が必要です。
興味を持たれた方には輸入物ではあるようなのですが、公式サイト等はないようなので「ヘレステオドール 爪磨き」等で検索してみて下さいねー(´ω`)
ではまた!
コメント