はいこんにちわ。どうも、申し訳ない。
そう、またモニターなんだ;昨日から連投で…自腹ネタもあるんだよ!
去年の年末にマルセル粉も買って使ってるし、新しい日焼け止めも2種ネタあるんだよ!
あと、お馬のお話もしたいし、ブルガリの化粧品の話もしたいし、最近見てるアニメの話も書きたいんだけど、なんか書けてない…(´・ω・`)
しゃっと書けちゃう回転のいい脳みそと脳みそ直結のPCがあったらいいのになー、って最近思います。
……
………
……あ、これ、攻殻機動隊の世界か。いいよね攻殻。
少佐大好きです(*´∀`*)怒られてみたいwwww
はい、オタクな話はまたの機会に置いといて今回は昔ちょっと使ってみたかったファンデをご紹介しますよ!


■HELENA RUBINSTEIN (ヘレナ ルビンスタイン) カラー クロン フルイド
SPF20/PA++ 30mL 6,300円(消費税別)
前にも書きましたけど、昔ヘレナを使ってた時期がありまして、その時にカラークロンファンデって使ってみたかったんですよね。
それがリニューアルした、と案内があった時は即申し込みましたよ!
ここんところ国産のカバーマークで色合わせ命!
で来ていて、「美肌複製」を謳うカラークロンシリーズはそれと比べてどうか、楽しみにしてたところ、モニター当選のお知らせ。
しかも個人的に気に入ってた日焼け止めプレミアムUV-AGの(ヘレナを使ってた当時にはなかった)ローズカラーのミニチューブ(5mlサイズ)も入ってた!
メーカーさん、お心遣い有難うございます(*´∀`*)ノシ

ヘレナのリキッドファンデというと以前にプロディジーファンデをお試ししたんですけど、あちらはスポイト式でしたがこちらはわたしの好きなポンプ式(*´∀`*)
扱いとか取り回しとか何かと便利だよね!

ほんでこちらが中身です。お試ししたのは全6色のうちの03番。
出した時はちょっと黄色いかなーって思ったけど塗ったら意外と大丈夫。
クロンというだけあって何か溶け込むようななくなり方。香りもない(安心)。
クリーム様のテクスチャですけどすーっと伸びて、なんてか下地に使ったアクセーヌのスーパーサンシールドEXの方が重くて伸びが今一つだったくらいです;
仕上がりはマット系。
色は下地の白さを上手く打ち消してくれる感じで白く浮かずに何とかなりました;
そして「クロン」の複製の仕組みですけど、公式サイトの製品説明によると「一般的なファンデが角質層を通さず表面の色素だけが見える(らしい)のに対し、このファンデは透明なシリカでコーティングされた3色(黄・黒・赤)の色素が角質を通して見える肌の状態を再現し、より自然な仕上がりになる」そうです。
ちなみに「黄は角質層を形成しているケラチン、黒は肌の基底膜にあるメラニンの黒、赤は血色の赤」とのこと。
あと、あんまり分かりやすくラメとかパール入ってるようには感じなかったんですけど、肌ツヤを表現するためか面で光るようにリキッドパールを配合してるみたいです。
ちなみにこのあとコスメデコルテのマルセルワンダース限定粉乗せたんですけど、全くくすまなかったです。これはロングセラーなのも納得の品ですね。
さすがヘレナ。素晴らしい。
個人的な感想ですけど、色に関してはリキッド(クリーム)ファンデは国産ならカバーマークのジャスミー、外資ならディオールのフルイド(エクストラフィットかヌードあたり)かヘレナのカラークロンじゃないでしょうかね。
いや、ホントに。
これはドラッグストアで売ってる系の国産大手しか使ってないよ!って方なんかに一度お試しをお勧めしますね。
ではまた!
コメント