【MTG】コスメトリートメントシャワー オーブル。

コスメ体験レビュー
この記事は約9分で読めます。

先週、連休初日に、乗馬を始めてから初めて落馬しましたすいさんですこんちわ。

 

一週でもあいてしまうとダメなのは分かってるんですが、落馬(その影響か、その前の日に職場の月末で退職の人を交えた有志での飲み会が日付をまたぐ時間となり睡眠が足らなかったからかまたその両方か)以来、3~4日イマイチ体調がすぐれなかったので、連休中結局乗らずに終わりました。次乗るときはほぼイチからです。最低週一で乗ってかないとリセットされちゃう気がしますですね。


なお、過日 いただいた長靴は、ジーンズではファスナーがうまく閉まらなかったのですがキュロットになったらどうにか履けています(;^ω^)乗るとき、乗ってる最中、とにかく膝裏に縁が突き刺さって痛いです(;^ω^)ついでにかかともキメられていて若干歩きにくいです。おさがりでこれなのですが、先生によると新品はもっと痛いそうです(そりゃそうだよね…;)
さて今回は馬とは関係なく、大型自腹?レビュー第一弾!超高級シャワーヘッドのご紹介です!!
オーブル
MTG コスメトリートメントシャワー オーブル 22,800円
 税抜/本体のみ(コスメカートリッジ1本付属)


MTGというと、偽物が出回るほどの大ヒット高級美顔コロコロのメーカーさんです。モノはいいけどめちゃ高い、と私もコロコロが欲しくて何度か購入を検討しました…でも初MTGさんがコロコロではなくシャワーヘッドになるとは…

ということで、買ったのは去年の12月。(ネタを寝かせすぎ;)税込にすると25000円を超えるシャワーヘッド、なぜこれを買う経緯になったかというとですね、引越してきたときに最初からついていた今のおうちのシャワーの取り付けが悪く、ホースの根元がねじれてついていてフックに掛けるとシャワーを浴びるときにはヘッドが45度ほど横を向いているという状態でした。些細な事ですが、微妙に不便でしたのです。最初のうちは根元のホースを回そうとしたリ(回らなかった)ヘッド部分を緩めることで向きに対応していたのですけど…緩めることでシャワーヘッド部分から漏れるお湯の量が結構馬鹿にならないことがどうにも気になり、取り替えることにしました。…まぁ、ここまでは動機としては納得いただけますよね!ね!?(必死) …ついでに節水できるやつを買おう…某アースシャワーにたどり着く。途中、…マイクロバブルを見つける。@コスメを見たりもする。その後もネットを探す…ほほー…美容液を浴びる!?(発見)…乾燥肌だったけど、乾燥せずに済むかも…素敵☆そして、価格に愕然…ののちゃん(配偶者)に相談。おいさんとしては非常に言いづらかったのに予想外にあっさり買ってもらえました…(ノД`)・゜・。
という経緯でですね、リファの偽物が出回ってるのをかねがね存じとりましたこともあって公式から購入、数日後届きました。
オーブル1
オーブル2
公式サイトでは美容液カートリッジ全種類がついたセットもありましたが、本体に別売りのカートリッジ全種類セットをつけただけで金額は単純にプラスになってるだけ。セットで買った方が別売りであるカートリッジセット単体よりお得なわけでもないようなので欲しいのだけ追加で買えばいいやー、という判断で(全種類入りセットの価格にびびってたこともあり、)本体のみの購入です。(なお、カートリッジセット自体は1本(ブライトニング/ビタミンC誘導体)分すでにお得になっているので全種セットがお得感が薄いというわけではないです)ちなみに本体のみでもカートリッジが1本ついてるのでご安心を(*´ω`*)
オーブル3
ついてるのはモイスチャーCL(コラーゲン)。「アクアシャボンの香り」。
で、これのキャップをとってシャワーヘッドの頭のとこをまわして外して柄の部分に入れる。そして、既存のシャワーヘッドと交換しました。アタッチメントも何種類かついてましたし、取り付けもおいさん一人ですぐやれたくらい簡単でした☆
つけてみると…でかいwwwそしてしっかり作られてる+高級感故の重さなのか、前のがプラスチックだったからなのかずっしりと重く感じる…;フックの上の段に掛けようとすると、大きい故か美容液カートリッジを入れるために柄が長め(装着後で継ぎ目からてっぺんまで約27センチほど)?だからなのか浴室の壁につっかえます…これは予想外…;あと通常で水圧が凄く優しいです。ヘッド裏のつまみで4段階調節ができるのですけど、水圧を最強に設定して使っていますwwwwその状態で頭から浴びようとすると、我が家の狭い風呂では反対側の壁を流す勢いに(角度…)wwww さすがに最近は浴び方が変わりましたけど、足を洗おうとしたリして服を着たままカランで水を出すつもりで蛇口をよく確認せず蛇口をひねってずぶ濡れになったりします(単に不注意だけど角度)。手元には美容液の「出/止」の切り替えスイッチと前述の水圧調節のスイッチしかないので、シャワー自体の「出/止」のスイッチも欲しかったところですね。
そして、使ってみた感じですが…マイクロバブルすごい!ののちゃん(配偶者)が「気持ちいい(*´ω`*)」って喜んでましたwヘッドをお風呂に入れるとすごく濁ります。実際に細かい泡がたくさん出ている証拠ですね!しかも、さーっと泡が上がって…という事もなく、すぐに濁りは消えません。

泡の出るお風呂…これを思い出しますね!(年齢www)銭湯に行けばそういうお風呂があったのかどうかわかりませんが、我が家は銭湯に行く習慣がなかったので当時CM見ては「入ってみたいなー」って思ってました…(´・ω・`)泡風呂って子供にしたら憧れですよね!


ちょっと脱線しましたが…閑話休題。


ほんで、美容液をオンにするとすごくまろやかで一瞬ぬるっとするような感触でいい香りのお湯が出ます。(なので予想通り、さっぱり至上主義者の ののちゃんは一度浴びたきり、美容液オンには絶対していませんw)香りは強くありませんのでその点もご安心を。オンにするならシャワーの最後、湯船に浸かったら上がってからひと浴びして出るのがお勧めの使い方みたいですね。このマイクロバブルと美容液オンにしてれば成分を含んだ水と泡が毛穴の中に入り込み、汚れを落としたりして美肌に導きますよーというのがこの商品のコンセプトですが…実際使ってどうかと言われると、劇的な変化はないです。でも、今年は乾燥肌の時期が短かった気がします。それと、もう数年ずっともってる「背中ニキビ(炎症を伴わない皮脂の芯だけがぽろぽろ取れる)」が最近少なくなってきました。もともと「加齢による体質の変化」と当時皮膚科で診断受けてたので時期的なものが過ぎつつあるのかもしれず、これのおかげとも言い切れませんが、商品としてはとてもしっかり作られていて高級感もあり、良い商品だと思います。


欲を言えば、手元にシャワー自体の「出/止」切り替えが欲しかったのと、カートリッジがもう少し持つ(毎日30秒使用で1か月)か、もう少しお安いといいと思いますね。(コラーゲン(モイスチャーエッセンスCL) -アクアシャボン/3100円(本体にデフォルトで付属するカートリッジはこのタイプ)、セラミド(プロテクションエッセンスSE)-フローラル/3600円、プラセンタ(バイタルエッセンスPL)-ムスク/4300円、ビタミンC誘導体(ブライトニングエッセンスVC)-シトラス/3000円。全部セットで11000円/以上税抜き)まぁ、なくてもマイクロバブルは出るのでお値段以外にネックはないと見ます。
最後に、節水が買い替えのきっかけにもかかわらず節水面をそんなに前面に出さず売られているこちらを買って「節水って言いながら美容かよ」的に思われるかもしれませんが、私も全く期待せずに買ってもらったのですけど(えっ…)、メーカーさんによると40%節水できるそうです!正直お安くはないですけど性能の方も申し分ないという事で、これから暑くなり汗をかく時期になります、シャワーのみになる日も…ことしはこれでボディの毛穴もきれいにしてさっぱりの夏…

いかがでしょうか!(*´ω`*)

コメント