ほほほーい、翠さんです。最近、びんぼくさいです。
だって、去年の12月から無職なんだもん。仕方ないじゃん(´ω`)
11月に引っ越しした時に無くしたと思ってたファンデが出てきたので最近また使ってます。びんぼくさいです;
■クール エマルジョンファンデーション(旧版) 10g 全6色 SPF35 PA+++ セット価格12,000円(税抜)/レフィル10,000円(税抜)/マット付ケース2,000円(税抜)
なお、去年の春にリニューアル後はこんな感じ。
価格変わらず、UV効果が高くなっており、グラム数不明ですがケースがちょっと角が取れた感じに変わってます。
クールエマルジョンコンパクトVX /SPF45 PA++++
確かこれ気に入って2~3個リピートしてた気がします。
ケースもしっかりしてて、鏡が大きくてね、使いやすい。
(すいませんね、なんかホコリとかついてる;)
昔、一度記事にしたことがあって、
「色が一番合ってる気がする。RMKの103は液がオレンジ過ぎて引く;塗るとまぁそんなにおかしいこともないけど何か気になる。大抵薦められるオークル系だと、黄色だけ過ぎてのっぺりする感じで厚化粧っぽかったり、赤黒くなったりして、今のやつだとNA、クレドだとピンクオークルっていうような少し赤味も混じったような色の方がいい気がします。」
@コスメの方には
「アルビオンファンデ初挑戦です。
付けた瞬間、ひやっとするあまりない感触です。
何より色が肌に合ってました。
量も少量で済みます。
ツヤが凄いです
ひどい崩れ方はしません。
ただいまメインで使用中です。
ただ、値段さえ何とかなれば…」
色の事をやたら言ってますね。それまで、ディオールとRMK・カネボウ(レヴュー)、資生堂(大昔の敏感肌用を謳ってた頃のエテュセと出たてのマキアージュ)くらいしか使ってこなかったのであんまり黄色に傾くかオレンジに傾くかっていうメーカーの傾向もあって、ナチュラルってのが珍しかったのもあるかと思います。
で、今使ってみると、ひやっとしません;あの冷たい感じはなんだったのか…古くなったから?ちょっとわかんないですね。でも、相変わらずいい仕事しますね。伸びがいい!コスメデコルテでエタニアってのがこれ使ってた頃ありましたけど(一応、今もある)、あっちより扱いやすかったですね。調節しやすくてつるんとなる感じ。
ツヤが凄いし、連用してても「落とした後肌が疲れてる」って感じしないです。
でも、ちょっと高いよねぇ…;下地と合わせると2万円越え。
次買うときはリニューアル後のやつ買おうと思います。
メーカー公式→アルビオン公式
詳細はこちらから→クールエマルジョンコンパクトVX
コメント